SUPとは・・・?
Let’s Paddling さあ、漕ぎ出そう!
SUP とはスタンドアップパドルボードの通称です。
どこだって、いつだって、誰とだって、水辺さえあれば漕ぎ出せる新しいウォータースポーツ。
だからこそ楽しみ方は十人十色です。 フィールドは海はもちろん湖や川とひろく、景色を立って見ながらパドルを漕ぎ進みます。
風を感じ自然と繋がることが簡単にでき、楽しみながらココロもカラダも美しくなれます。
初めてでもすぐに乗ることの簡単さがウケて、発祥の地ハワイはもちろんのこと、国内以上に海外での人気は絶大なスポーツとなっている背景があります。
信州の周辺は標高も高く空気も澄み心肺機能も鍛えられながら、アルプスや八ヶ岳などの壮大な自然を見て、四季を感じながらパドル出来る環境に溢れています。
また河川に流れる水はきれいで、海とはまた違った環境が注目されています。
Aloha SUP CLUB !
好評開催中です。詳しくはこちらから。
お問い合わせくださいね~~
お知らせ
Aloha SUP CLUB レッスン&ツアー!!
2015-08-14
Aloha SUP CLUB! 長野県諏訪地方を中心にSUPスクール、ツアー、グッズ販売を行っています。。 SUPとは・・・? Let’s Paddling さあ、漕ぎ出そう! SUP とはスタンドアップパド …
ブログ
極寒の信州STYLE
2021-01-18 TOUR
全面結氷した諏訪湖ですがここのところの暖かさで湖面が現れてきました。この時期だけの氷のエッジを回るツアーです。 期間限定の神秘的なツアーです。ご興味ある近隣の方はお問い合わせくださいね。 長靴にスノーボードウェアー、氷に …
木曽路はすべて山の中・・・
2020-08-25 TOUR
自然湖から上流へ。 久しぶりに王滝にツアーです。 湖面に移る樹木がきれいですね。 下界はまだまだ暑さ厳しき残暑ですが、どこかしら静かな中にも秋の気配がする山奥です。 いつもの景色に癒されますね。 ここでは本当に「ユラユラ …
久しぶりの太陽ですね。
2020-07-19 SCHOOL
週末に晴れました。 ここのところレッスンもツアーもキャンセル続きだったので嬉しいですね。 各地で梅雨の水害が起こり、心が痛いですね。 諏訪湖に流れ込む川からも多くの土砂が流れ込んで、沖まで洲が出来ていました。 自然の力の …
トライアスロンのキックオフイベント
2020-06-28 Etc
今日は来年予定されている諏訪湖創生と八ヶ岳西南麓をベースとした、トライアスロンのスイム会場で試泳が行われました。 多くのTVカメラが取材に並ぶ中で、レスキュー補助としてSUPで参加です。 いつもの艇庫は朝は高校生たちの漕 …
艇庫にも活気が戻ってきました。
2020-06-20 SHOP
下諏訪の新しい艇庫には部活動が始まった高校生の元気な声が聞こえていました。 学生の声や水を切るパドル捌きは、下諏訪の風景の一つです。 新型コロナの対応も次のフェーズに移ってきましたね。 このまま落ち着いて、穏やかな夏を迎 …
梅雨の中休みに・・・
2020-06-17 SHOP
今日は面白いボードのテストに漕ぎに出ました。 ボトムが船の船底のようにキール(Vボトムになっています)のインフレータブルです。 こちらの方がわかりやすいでしょうか? SOUYUSTICK GOODFLOWというモデルです …